Null Pointer Exception

プログラミングや技術的な記事を綴っていきます。

これだけは覚えておけ!新人エンジニアが知っておくべきツール!!

どうもこんにちは。
haruki_ueharaです。

もうすぐ春がやってきますね。
これから新人SEやPGとして活躍される方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方々のために!
今回は新人エンジニアが働き始める前に
知っておいて損はないツールの数々をご紹介したいと思います。

・・・見られなくても備忘録の意味を込めて書いておきます。
・・・既に知っているというのも無しでお願いします。

 

現代ではあらゆるオープンソースのツールも増え、
更には無償で環境を構築できる時代となってきました。
実際のプロジェクトでも無償の環境でシステムやアプリを開発することも多くなってきています。

 

そんな時代なのでもしかすると入社したときに先輩から紙切れ一枚渡されて・・・

 

先輩「インストール方法書いてあるからこれ見てローカルに保存しておいて」

 

はい??

 

なんてこともあり得る訳です。
ローカルって何?電車??地元のテレビ放送???


とまではさすがに優秀な皆様は無いと思いますが、
実際に自分のPCで触れるもの、使ってみることができるものがほとんどですので
この機会にインストールして使ってみて周りと差をつけてしまいましょう!!

今回は私が実際にプロジェクトにアサインしたときに使われていたツールたちが中心です。

 

では、代表的なものをpickup!

 

1・開発環境

言語:java      
ソフトウェア:Eclipse
URL:Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project

ご存知の方も多いjava!!
javaと言えばEclipseEclipseと言えばjava!!

 

言語:.NET(VBC#C++)etc
ソフトウェア:VisualStudio    
URL:Microsoft Visual Studio ホームページ - Visual Studio
Windowsのみ

我らがMicrosoft.NET!!
.NETFrameworkによる圧倒的な恩恵を受けることができ、

且つすぐに開発に入ることができるので一番のオススメ!

 

言語:PHP          
ソフトウェア:MAMP(XAMPP)
URL:

www.mamp.info

有名な像さんです。
なぜ像のキャラクターなのかというと
実はPHPという文字が横を向いた像に見えるところからきているみたいですよ。
javaに次いで業界ニーズのある言語の一つです。

 

言語:swift、Objective-C
ソフトウェア:Xcode   

URL:Xcode - Apple Developer
Macのみ

私もiPhoneアプリの開発時に使いました。
iPhoneエミュレータで実際に起動確認が行えるほか、

最近のアップデードで無償で自分のiPhoneにアプリを入れて
実行できるようになりました。

 

他にもAndroidアプリ開発ならAndroidstudio、
MacならXamarin、などとにかく開発ツールはたくさんあります。
扱う言語に合わせて使ってみましょう。

次は開発には切っても切れないDBです。

 

2・データベース(DB)

PostgreSQL
URL:

www.postgresql.org

 

SQL Server
URL:SQL Server 2016 | Microsoft

 

MySQL
URL:MySQL

 

DBは種類も多く、他にもOracle DatabaseやDB2など色々ありますが、
一部関数は違えどDMLDDLなどの基本的な構文は変わらないものがほとんどです。
個人として使うにはこのあたりがオススメでしょう。

次はWeb開発に欠かせない良く使われているアプリケーションサーバーです!

 

3・アプリケーションサーバ

TOMCAT
URL:Apache Tomcat® - Welcome!

javaサーブレットを動かすときに必要です。

 

WebLogic

URL:Oracle WebLogic Server

こちらもスタメンです。

 

Websphere
URL:

www-01.ibm.com

IBMの有名なソフトウェアです。

 

アプリケーションサーバーについてはまた今後の記事で説明していきます。
次は何かと使う機会の多いエディタです!!

 

4・エディタ

サクラエディタ
URL:サクラエディタ Download

率直な感想はとにかく使いやすい。
メモ帳代わりに使うもよし。
ガリガリとコードを書くもよし。

 

Sublime Text
URL:Sublime Text - Download

私も愛用しています。
WindowsMacLinuxなどのクロスプラットフォームに対応!
見やすいし軽いです。 

 

ATOM
URL:

atom.io

多くの方に愛されているエディタ。
GitHubが作っています。
私は少し重たいと感じました。
が、HTMLやCSSのみならず、あらゆる言語に対応した
ハイパフォーマンスな動きを見せてくれることでしょう。

 

エディタも本当にたくさんあります。
無償のものから有償のもの、有志で作られたものなど様々です。
まずは無償のものを使ってみて、必要な機能が出てきたときに有償のものを検討するのが良いのではないでしょうか。

次は良く現場で使われるTOOLたちです。

 

5・TOOLS

Redmine
URL:インストール — Redmine.JP

多くのプロジェクトで使われています。
開発の工程管理をするツールです。
チケット切っといて〜と言われて意味を理解できるくらいにはしておきましょう。

 

TortoiseSVN
URL:

tortoisesvn.net

亀さんの愛称で親しまれています。
様々なプロジェクトに引っ張りだこです。
自分の書いたコードをサーバーへアップするときに、
他の人が同じタイミングで同じ箇所を更新したとしたらどうなるのでしょう・・・
いわゆる「競合」状態となったときに、どちらの更新を適用するかなどを管理してくれる無償なのが考えられないツールです。
似たようなものでGitというものがありますが、管理できる機能が異なりますので用途によって選びます。

 

WinShot
URL:WinShot

開発に欠かせないのはテストです!
単体テスト結合テストを実施するときに迫りくるエビデンス地獄。
通常のスクリーンショットでは補えない大部分をカバーしてくれます。
エビデンスの取得がとにかくラクチンに!
これでスクリーンショットが楽になればテストにも集中できますね。

 

WinMerge
URL:WinMerge 日本語版

こちらも優れもの!
画像と画像を比較して差異などを自動で識別してくれます。
主に新旧テストのときなど大いに活躍してくれることでしょう。

 

Thunderbird
URL:

www.mozilla.org

Firefoxでおなじみのmozillaの電子メールツール!
無償でここまでできるのはすごい。

 

IP Messenger
URL:

ipmsg.org

いつもこの絵が何か分からない。
月と・・・何!!?
フリーのメッセンジャーアプリ。
社内でのやりとりに使われることも多いですが、
気になるあの子とプライベートなやりとりを・・・
とか考えているとしっかりログが取られているので注意!

 

Skype
URL:

www.skype.com

もはや説明無用ですね。
IT業界だけではなくチャットやテレビ会議などで使われることも多いです。

 

 

如何でしたでしょうか。
もう既に使ったことのあるソフトもあったかも知れませんね。

余談ですが、サーバー構築の知識なども多少あった方が良いです。
ぜひ、仮想環境でCentOSなどを使って構築してみましょう。

そのためにはコマンドプロントやターミナルの知識も必要になってきます。

しかし一度身につければGUI無しでも操作できますので、
怖いものがなくなります!いや、少なくなります。
GUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)
メニューバー、プルダウンメニュー、チェックボックス、選択ボタン、テキストボックスなど、グラッフィクを指す

 

いろんな経験を事前に積んでスタートダッシュを切りましょう!
私も頑張ります!!

ではまた!